Coke ON(コークオン)は、歩けば歩く分だけお得にジュースが買えるコカコーラが提供するアプリです。
ウォーキングが趣味の人はもちろん、徒歩通勤している人や仕事で歩くこと・自転車に乗ることが多い人は特にオススメです。
この記事では、
・Coke ONのお得な始め方は?
・自販機ではどうやって買えばいい?
このような疑問を中心に解決してまいります。
また、初回からスタンプが3つもらえる紹介URLも記載しているので、ぜひお得に初めてみてください♪
15スタンプでドリンク1本が無料!
Coke On(コークオン)とは

Coke ONは、コカコーラが提供するアプリです。
スタンプが15個貯まると1本分のドリンクが無料になります。
なんと4,000万ダウンロードを達成しており、知っている人は当たり前のように使っているアプリといえるでしょう。
Coke ON(コークオン)でスタンプを貯める方法

Coke ONでスタンプを貯める方法は、大きく3つあります。
- 対応自販機でドリンクを買う
- とにかく歩く
- 紹介URLから初回登録をする
①対応自販機でドリンクを買う
最もベーシックなポイントの貯め方は、対応自販機でドリンクを買うことです。
対応自販機でドリンクを買うごとに、1ポイント獲得できます(キャンペーン中には2ポイント獲得できることもあります)。
外回りの仕事をしている人は1日2〜3本買う人も少なくないはずなので、1本分無料になるのは本当に嬉しいですよね
!
Coke ON(コークオン)対応自販機の見つけ方

Coke ON対応自販機の見つけ方は以下の通りです。
- コカコーラの自販機を探す
- 対応マークが付いているか確認する
まず、Coke ONはコカコーラ社が提供するアプリなので、コカコーラの自販機を探します。
真っ赤な外観が特徴なので、すぐに分かるかと思います。
その後、対応マークが付いているかどうかを確認します。
対応マークは以下の通りです。

また、アプリで検索することもできます。
アプリトップから「①メニュー」→「②自販機検索」をタップすれば、周囲にあるCoke ON対応の自販機が表示されます。
②とにかく歩く
Coke ONはドリンクを買うだけでなく、歩けば歩く分だけポイントが貯まっていくシステムがあります。
- 1週間の目標歩数(最低1日5,000歩×7日)達成でスタンプ1個
- 累計10,000歩達成でスタンプ1個
徒歩通勤や仕事で歩くことが多い人はすぐに届きそうなラインですよね!
③キャンペーンに参加する

Coke ONは、様々なキャンペーンを実施しています。
- Coke ONキャンペーンの例
- ・ドラクエウォークとのコラボ
・おうち観戦グッズキャンペーン
・毎週100円相当カムバックキャンペーン
キャンペーンに参加をすれば、より効果的にスタンプを貯めることもできます。
実施中のキャンペーンは、Coke ON公式サイトから確認が可能です。
③紹介URLから初回登録をする
紹介URLから初回登録をするだけで、3スタンプが付与されます。
ドリンク3本分のスタンプになるので、ぜひ紹介URL経由で登録をしてください!
紹介URL経由でCoke ON(コークオン)を始める方法
それでは、紹介URL経由でCoke ONを始める方法をご紹介します。
始め方は以下の通りです。
- Coke ONアプリをダウンロードする
- 初回設定をする
- 紹介URLにアクセスする
- 3スタンプGETをタップする
①Coke ON(コークオン)アプリをダウンロードする
まず、下記よりCoke ONアプリをダウンロードします。
②初回設定をする
ダウンロードしたアプリを開き、「①利用規約に同意してCoke ONを始める」をタップします。
位置情報の使用に対しては「②Appの使用中は許可」、Blutoothの使用に対しては「③OK」をタップします。
ウェルカムポイントとして1ポイントが付与されるので、「①スタンプGET!」をタップします。
「②アプリトップ画面」で1つポイントがついたことが確認できると思います。
ポイントが反映されない場合は、アプリを再起動してみてください。
③紹介URLにアクセスする
ダウンロードと初回登録が完了したら、下記のボタン(紹介URL)をタップします。
15スタンプでドリンク1本が無料!
タイミングによっては有効期限が切れている場合があります。
即日発効しますので、お手数ですが下記よりお問い合わせをお願いします。
紹介URLをタップしたら「①スタンプGET」→「②開く」をタップすれば完了です!
Coke ON(コークオン )対応自販機でドリンクを買う方法
これでCoke ONを使う準備が整いました。
それでは、実際にCoke ON対応自販機でドリンクを買う方法をご紹介します。
購入方法は以下の2つです。
- 現金で購入する
- 電子マネーで購入する
「Bluetooth」と「位置情報サービス」をオンにしたスマートフォンを「①自販機の黄色いバー」に近づけます。
接続完了すると②のように青く光ります。
青色に点灯している間に現金または電子マネーで購入すれば完了です!
貯まったスタンプでドリンクを貰う方法
15スタンプ貯まったら、1本分のドリンクが無料になります。
実際にどのように貰うのかをご紹介します。
「Bluetooth」と「位置情報サービス」をオンにしたスマートフォンを「①自販機の黄色いバー」に近づけて「②青く点灯」させます。
アプリトップ下部の「①チケット」→「②ドリンクチケット」→「③自分で使う」をタップします。
「①好きなドリンク」を選んで、自販機に向かって②をスワイプ(画面をはじく)動作をすれば完了です!
Coke ON(コークオン)の始め方まとめ

Coke ONは、スタンプを貯めることでドリンクが1本無料になるお得なアプリです。
また、歩けば歩く分だけスタンプを獲得することもできます。
徒歩通勤をしている人、仕事中に歩くことが多い人は、この機会にぜひ使ってみてください!

この他にも、仕事の移動中やスキマ時間にできる副業はたくさんあるよ!
私の副業ルーティンをコチラの記事(【仕事中に稼ぐ】外回り会社員の副業ルーティン公開【月20万円】)で公開しているので、ぜひ参考にしてみてください!
-
【仕事中に稼ぐ】外回り会社員の副業ルーティン公開【月20万円】
続きを見る