モッピーは、日本で一番有名なポイ活サイトといっても過言ではありません。
少しでもポイ活に興味がある人は、とりあえずモッピーに登録しておけば良いレベルです。
ただ、利用するならしっかりと安全性や概要を把握しておきたいもの。
この記事では、
・モッピーの安全性は?怪しくない?
・どうやれば稼げるの?
・アプリ案件って消えた?どこにある?
といった内容を中心にお伝えしてまいります!
モッピーの安全性は?怪しくはない?

まず、モッピーの安全性を確認していきましょう。
モッピーといったポイ活サイトに限らず、ネットサービスの安全性を調べる際は、運営会社を確認することが重要です。
モッピーを運営する会社の概要は以下の通りです。
サービス名 | モッピー |
運営会社 | 株式会社セレス |
会社設立日 | 2005年1月28日 |
資本金 | 19億7,943万円(2022年6月末現在) |
プライバシーマーク | 認定済み |
SSL | 導入済み |
公式URL | https://moppy.jp/ |
モッピーは、株式会社セレスという東証1部上場企業が運営しています。
一般的に、10年以上経過している会社が運営していると安心と言われていますが、株式会社セレスは15年以上安定して経営しています。
資本金も20億近く調達しており、文字通り大企業が運営していることが分かります。
また、プライバシーマークという個人情報保護の体制や運用の状況が適切であることを示した証を取得していること、ホームページはSSL(インターネット上の通信を暗号化する技術)を導入しているため、安全性は高く保たれていると言えるでしょう。
- 安全性を確認するチェックリスト
- ・創業年数:10年以上あると安心
・プライバシーマークの取得有無
・SSL導入の有無
会員数は1,000万人以上!ポイ活サービスの殿堂入りも

モッピーの会員数は、なんと1,000万人以上です。
さらに、2021年度は「3冠受賞」をしていて、ポイ活サービスの殿堂入りを果たしています。
- モッピー3冠受賞の実績
- ・ポイ活No.1
・初心者が選ぶ安心のNo.1
・顧客対応満足度No.1
間違いなく、日本で最も有名なポイ活サイトと言えるでしょう。
認知度・安全性からも、モッピーの凄さが伺えますね。
なぜ、モッピーのポイ活はみんなに選ばれているのか?
ではなぜ、モッピーのポイ活がここまでみんなに選ばれているのでしょうか。
その理由を解説してまいります。
案件数が"超"豊富
まず、モッピーは案件数が超豊富という特徴があります。
ポイントを稼ぐためには、できるだけ多くの案件数をこなす必要があります。
モッピーは、無料の会員登録・資料請求だけでも、常時100件近い案件数が用意されています。

ポイ活の中には、稼ぎたくても案件数がなくて全然稼げないという声もよく聞きます。
その点、モッピーは案件数が超豊富なのでそのようなストレスは少ないでしょう。
高単価案件が多い

案件数が多いモッピーですが、その中には高単価の案件も数多くあります。
- 高単価案件の例
- ・楽天カード発行:11000ポイント
・インターネット開通(モバレコAir):35000ポイント
その他、アンケートを答えるだけで100ポイントを貰えるものもあり、お手頃に高単価案件をこなせるのも嬉しいポイントです。
買い物をするだけでポイントがもらえる
普段、楽天市場やヤフーショッピングなどでネットショッピングをする人は、モッピーを経由するだけでポイントが貯まります。
楽天市場・ヤフーショッピングのポイントバック

- ポイントバック
- 楽天市場:購入金額の1%
Yahoo!ショッピング:購入金額の1%
もちろん、独自のポイント(楽天ポイント・Paypayポイント)も付与されるので一石二鳥ですね!
Amazonのポイントバック
以前は「POINT WALLET VISA PREPAID(VISA加盟店で利用できるモッピーの公式プリペイドカード)」を経由してAmazonでもポイントバックがありましたが、2022年5月でPOINT WALLET VISA PREPAIDが終了した事に伴い、Amazonのポイントバックが利用できなくなりました。
数あるポイ活サイトの中でAmazonのポイントバックがあるのはモッピーだけだったので少し悲しいですね。。
また違う形でも復活してくれることを願いましょう!
モッピーでポイントを稼ぐオススメの方法
それでは、モッピーでポイントを稼ぐオススメの方法をご紹介してまいります。
毎日コツコツと稼ぐ

毎日コツコツ稼ぐ方法には、モッピーの定番コンテンツでもある「ゲーム」があります。
ゲームに参加するだけで必ず1Pをもらえ、さらにミッションを達成すると1000P獲得できるチャンスもあります。
確かに単価は低いのですが、スキマ時間にやるのは本当にオススメ!
レシートをアップする

モッピーには、レシ活というポイント獲得方法があります。
スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで商品を購入し、レシートとアンケート回答を送るとポイントがもらえるサービスです。
ただし、対象商品はモッピー側で募集しているもののみになるため、どんなレシートでも良いというものではありません。
1000ポイント前後の高単価案件が多いため、もし興味がある商品があった場合は積極的に参加してみましょう。


レシートをアップして稼ぎたい人は、レシート買取サービスの「one」がオススメ!
どんなレシートでも1枚最大10円で買い取ってもらえます!
-
レシート買取アプリなら「one」!なぜ?目的は?違法ではない?
続きを見る
アンケートで高単価を狙う

「毎日コツコツ貯める」だけでは、稼ぐまでに気が遠くなってしまいます。
効率的に稼ぐ方法は、定期的に高単価の案件を狙うことです。
その点、高単価のアンケートを狙っていくのがオススメです。
アンケートの案件には、1件で100ポイント稼げる案件が充実しています。
中には1500ポイント稼げる案件もあります。
ただし、アンケートに答えていく必要があるので、ある程度時間が必要とされることは覚えておきましょう。
また、多くのアンケートは個人情報の入力を求められます。
抵抗がある人は「アプリ案件」をオススメします。
無料の会員登録・資料請求をする

モッピーに限らず、「無料の会員登録・資料請求などで貯める」はポイ活のベーシックな稼ぎ方です。
特にモッピーの資料請求は数千ポイントを獲得できるものも多く、資料請求をメインにするだけで月に1万〜2万円は現実的に見えてきます。
簡単なのに高単価が多いので、個人的にもよく多用しています。
クレジットカード発行で一撃狙い

チビチビ稼ぐのは性に合わない!という人は、クレジットカードの発行で一撃を狙うのもアリです。
クレジットカードの発行は、10000ポイント近く獲得できるものもあるため、すぐにまとまった金額をゲットできます。
ちょうど発行する予定だった!という人は、モッピーを経由して損をしないようにしましょう。
友人を紹介する

モッピーは、友人を紹介すると「300ポイント」をもらう事ができます。
もちろん、友人だけではなくブログ経由やSNS経由でも構いません。
多くのフォロワーを抱える人、たくさん友人がいる人は月に100万円以上稼ぐ人もいるそうです。
個人的に一番のオススメはアプリ案件!

モッピーには数多くの稼げる案件がある事が分かってきましたよね。
ただ!私が最もオススメするのは、「アプリ案件」です。
アプリを無料インストールして起動をするだけで、1件あたり数十ポイント〜数千ポイント稼げます。
個人情報を入力する必要もなく、リスクゼロで高単価のポイントをもらえます。
さらに、ミッションを設定しているアプリもあり(○面クリアなど)、そのような案件はポイント数も高く設定される傾向にあります。
ゲームが好きな人にとっては一石二鳥だと思うので、ぜひ積極的に活用することをオススメします。
モッピーのアプリ案件が消えた!?
ある時、パソコンでモッピーのページを見ていると、「あれ!?アプリがなくなってる!!」と冷汗をかきました。
実は、パソコンからはアプリ案件が表示されなくなったそうです。
ただし、スマホからは今まで通り見れるので安心してください。
スマホからアプリ案件を見つける方法は以下の通りです。
- スマホで公式ページ(https://moppy.jp/)にアクセス
- ホームページ上部の虫眼鏡マーク(検索窓)をタップ
- 検索窓で「アプリ」と入力して検索
ポイントを現金・電子マネーなどに交換する方法
モッピーは、ポイントを現金はもちろん、電子マネーやギフト券、さらには仮想通貨にまで交換することができます(1ポイント=1円)。
- モッピーのポイント交換先
- ・現金(銀行振込)
・電子マネー
・ギフト券
・マイル(旅行・交通)
・他社ポイント
・仮想通貨
モッピーには、「ポイント」の他に「コイン」がありますが、10コイン=1ポイントとして換算されます。
現金に換金する(銀行振込)
モッピーは、300円〜銀行振込をする事ができます。
ただし、振込先によって手数料が異なるので注意をしましょう。
申請日から5営業日以内に振り込まれます。
ポイント振込先 | 振込手数料 |
楽天銀行 | 105円 |
ゆうちょ銀行 | 66円 |
三井住友銀行 | 31円 |
みずほ銀行 | 154円 |
三菱UFJ銀行 | 154円 |
PayPay銀行 | 55円 |
GMOあおぞらネット銀行 | 154円 |
セブン銀行(ATM受取) | 165円 |
その他全国の銀行 | 154円 |
電子マネーに換金する
現金とは異なり、電子マネーに換金する際は交換手数料がかかりません(一部除く)。
昨今はほとんどのお店で電子マネー決済ができるので、手数料の節約目的で電子マネーに変えるのもアリでしょう。
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
楽天ポイント | 500円分 | 無料 |
Tポイント | 500円分 | 無料 |
dポイント | 500円分 | 無料 |
Pontaポイント | 315円分 | 15円~ |
PayPay | 500円分 | 無料 |
nanacoポイント | 500円分 | 無料 |
WAONポイント | 500円分 | 無料 |
LINEポイント | 330円分 | 30円~ |
FamiPayギフト | 500円分 | 無料 |
au PAY ギフトカード | 500円分 | 無料 |
ギフト券に交換する
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
Amazonギフト券 | 500円分 | 無料 |
Amazonギフト券(dgift) | 485円分 | 無料 |
DMMポイント | 500円分 | 無料 |
iTunesギフト | 500円分 | 無料 |
GooglePlayギフト | 500円分 | 無料 |
Gポイントギフト | 500円分 | 無料 |
QUOカードPay | 500円分 | 無料 |
ふわっちギフトコード | 300円分 | 無料 |
マイル・旅行・交通
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
JALマイレージバンク | 1,000円分 | 無料 |
Suica | 500円分 | 110円 |
PASMO | 500円分 | 110円 |
ICOCA | 500円分 | 110円 |
Kitaca | 500円分 | 110円 |
TOICA | 500円分 | 110円 |
manaca | 500円分 | 110円 |
SUGOCA | 500円分 | 110円 |
nicoma | 500円分 | 110円 |
はやかけん | 500円分 | 110円 |
Marriott Bonvoy ポイント | 1,000円分 | 無料 |
他社ポイントに交換する
ドットマネーやPeXは、ポイント交換サイトです。
ドットマネーやPeXに送金されたポイントは、現金や電子マネー、ギフト券、仮想通貨などに交換する事ができます。
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
ドットマネー by Abema | 500円分 | 無料 |
ポイント交換のPeX | 500円分 | 無料 |
リアルエステートコイン | 1,000円分 | 無料 |
仮想通貨に交換する
なんと、モッピーのポイントは仮想通貨に交換することもできます。
ポイント交換先 | 最低交換額 | 交換手数料 |
ビットコイン(BTC) | 500円分 | 無料 |
イーサリアム(ETH) | 500円分 | 無料 |
リップル(XRP) | 500円分 | 無料 |
ライトコイン(LTC) | 500円分 | 無料 |
ビットコインキャッシュ(BCH) | 500円分 | 無料 |
ポイントの有効期限はあるの?
モッピーのポイントには有効期限があります。
- ポイントの有効期限
- ・最後にポイントを獲得した日から6ヶ月間
*6ヶ月以上確認できない場合、ポイント没収だけではなく会員資格も取り消される。
ゲームなどをして1ポイントでも獲得すれば期限延長されるので、そこまで厳しいものではないということを覚えておきましょう。
モッピーの評判・口コミまとめ
SNSなどから、モッピーの評判・口コミをまとめてみました。
.jpg)
アプリ案件が充実しているのが神!!
.jpg)
モッピー経由してインターネット開通しただけで本当に35,000円貰えた!
.jpg)
やっぱり高単価が多いってのが一番だよな。
.jpg)
毎日やるゲームのやつをもっと増やして欲しいね
モッピーの登録方法
モッピーの登録は1分で完了します。
もちろん無料です。
- 公式ページ(https://moppy.jp/)にアクセス
- メールアドレスを入力
- 入力したメールアドレスに届いたURLをクリック
- 必要事項(ニックネーム・都道府県・性別など)を入力
- 登録完了
モッピーからのメールがうざい場合の対処法

モッピーに登録をすると、ポイント獲得を推進するメールが届きます。
もし、これらのメールがうざいと感じた場合は停止することができます。
- 公式ページ(https://moppy.jp/)にアクセス
- 「マイページ」をクリック
- 「メール受信設定」をクリック
- 停止したいメールのチェックを外す
- 「変更する」をクリック
- 設定完了
*再度配信希望する場合も、こちらのページから可能です。
モッピーを退会したいときは?
モッピーは退会もすぐにできます。
ただし、今まで獲得したポイントは消失してしまうのでご注意ください。
- モッピーの退会専用ページにアクセス
- 「退会申請する」をクリック
- 登録したメールアドレスに届くURLをクリック
- 退会完了
手続きは1分足らずで完了します。
モッピーは仕事のスキマ時間にするのがオススメ!

私は外回りの会社員をしているという特徴上、モッピーを含むポイ活サイトは仕事のスキマ時間に行っています。
- 私の1日のスケジュール
- 07:45~08:45:電車通勤
09:00~09:20:自転車移動
09:30~10:30:訪問看護業務
10:30~10:50:自転車移動
11:00~12:00:訪問看護業務
12:00~13:00:お昼休憩
13:00~13:20:自転車移動
13:30~14:30:訪問看護業務
14:30~14:50:自転車移動
15:00~16:00:訪問看護業務
16:00~16:20:自転車移動
16:30~17:30:訪問看護業務
17:30~17:50:自転車移動
18:00~17:00:電車退勤
-
【仕事中に稼ぐ】外回り会社員の副業ルーティン公開【月20万円】
続きを見る
スケジュールを見ていただいてわかる通り、自転車移動と訪問看護業務(お客様とのアポイントメント)の間に10分程度のスキマ時間があります。
1日を通してみると10分×6回=60分のスキマ時間があり、それぞれ10ポイント程度のポイ活をしたとしても600円貯まる計算になります。
ポイ活は5分~10分程度で出来るという特徴があるため、皆さんも一度自分のスケジュールを確認し、スキマ時間を確認してみることをオススメします。
1ヶ月単位でみると、かなり貯まっている事に驚くと思いますよ!