今回は、数あるポイ活の中でも「歩いてポイントを獲得する系」のポイ活アプリをご紹介します。
昨今は広告でも頻回に見るように、歩いてポイントを獲得する系のポイ活アプリが人気を博しています。
ただし、中にはまったくポイントが貯まらない、怪しすぎるサイトが乱立しているのも事実です。
・怪しくない安全なアプリだけ教えて欲しい
・効率的に稼げるアプリを教えて欲しい
・お得に始められる招待コードを教えて欲しい
このような希望に応えていきます。
今回紹介するアプリは、実際に私が利用しているものばかりです。
ウォーキングが日課になっている人はもちろん、特に「歩いて通勤している人」や「外回りの仕事している人」にオススメです!

歩いて仮想通貨を稼ぎたい!という人は、コチラの記事(アプリ起動必要なし!無料で遊べるオススメのMove to Earn4選)も参考にしてくださいね!
-
アプリ起動必要なし!無料で遊べるオススメのMove to Earn4選
続きを見る
歩いてポイントを稼ぐオススメのポイ活5選

それでは、歩いてポイントを稼ぐオススメのポイ活を5つご紹介します。
- トリマ
- aruku&(あるくと)
- Beauty Walk(ビューティーウォーク)
- Money Step(マネーステップ)
- Coke ON(コークオン)
もちろん、すべて無料で始めることができるのでリスクはゼロです。
興味を持ったアプリは、今すぐ登録しておくことをオススメします!
①トリマ

サービス名 | トリマ |
運営会社 | ジオテクノロジーズ株式会社 |
ユーザー数 | 1000万人以上 |
ポイント還元 | 1000歩ごとに15 or 60マイル |
公式URL | https://www.trip-mile.com/ |
- トリマの特徴
- ・歩くだけでなく、移動をするだけでもポイントを稼げる
・スロットなど他のゲームも豊富
・アイテムを使用して効率的に稼ぐことも可能
トリマはユーザー数が1000万人を超える、超有名な歩く系のポイ活サイトです。
とりあえずどれを利用しようか迷っている人は、トリマを利用しましょう。
トリマは歩いてポイントだけでなく、移動をすることでもポイントを稼げます。
長距離移動が多い人、電車・車で通勤をしている人にオススメです。
また、スロットといったゲームも充実しており、スキマ時間にポイントを貯めることも可能です。
アイテムなどを利用すればさらに効率よく稼げるので、かなりゲーム性が高いアプリとなっています。
招待コード:hteDUhllR
-
【トリマの稼ぎ方】歩く・電車に乗る・自転車に乗ってポイントを稼ぐ!【紹介コードあり】
続きを見る
②aruku&(あるくと)
トップ.jpg)
サービス名 | aruku&(あるくと) |
運営会社 | 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス) |
ユーザー数 | 150万人以上 |
ポイント還元 | 1000歩ごとに1カード |
公式URL | https://www.arukuto.jp/ |
- aruku&の特徴
- ・ポイントを貯めて賞品に応募をする
・マップ上にいる住民の依頼に応えてポイントゲット
・様々なミッション成功でさらにポイントゲット
aruku&は歩いてポイントを稼ぎ、そのポイントで賞品に応募をするという形式をとっています。
賞品を獲得するには当選する必要があるため、必ず賞品が当たるということではありません。
そのため、ポイ活というよりかはネット懸賞の要素が強いアプリです。
-
【手を広げすぎるな】ネット懸賞は”2つだけ”登録しておけば十分
続きを見る
賞品は地方の名産品からNintendo Switchとった高額賞品まで、ラインナップはかなり豊富です。
一発大きいものを狙ってみたい!という人は、ぜひ利用してみましょう。
招待コード:4a597d
-
aruku&(あるくと)の始め方と口コミまとめ!当たらないって本当?【招待コードあり】
続きを見る
③Beauty Walk(ビューティーウォーク)

サービス名 | Beauty Walk(ビューティーウォーク) |
運営会社 | 株式会社フォーサ |
ユーザー数 | 50万人以上 |
ポイント還元 | 5000歩ごとに1ポイント |
公式URL | https://forthir.co.jp/ |
- Beauty Walkの特徴
- ・ポイントを貯めれば必ず商品と交換できる
・コスメ、美容系、ダイエット系の商品が豊富
・無料の会員登録やアンケートでポイントを貯めることも可能
Beauty Walkは、文字通りコスメ・美容系・ダイエット系の商品が豊富なアプリです。
そのため、徒歩通勤をしている女性、仕事中に歩くことが多いOLの方々にオススメです。
また、商品はポイントと「交換」できるため、ポイントを貯めれば必ず商品をもらうことができます。
無料の資料請求やアンケートでもポイントを貯めることができますが、正直還元率は低いので、それならばモッピーやマクロミルといったポイ活専門アプリを利用した方がいいでしょう。
-
【ポイ活】モッピーの安全性は業界一!アプリ案件で稼ぐのがオススメ
続きを見る
-
【アンケートモニター】マクロミルの稼ぎ方とオススメのポイント交換方法
続きを見る
あくまでも「歩いてポイントを貯める」と割り切って利用することをオススメします!
招待コード:J7tXFgR0
-
Beauty Walkの歩くだけで商品ゲットって怪しくない?【招待コードあり】
続きを見る
④Money Step(マネーステップ)

サービス名 | Money Step(マネーステップ) |
運営会社 | TORANOTEC株式会社 |
ユーザー数 | 50万人以上 |
ポイント還元 | 5000歩ごとに1ポイント |
公式URL | https://money-step.com/ |
- Money Stepの特徴
- ・ポイントを資産運用に回すことができる
・アプリの機能は超シンプル
・アプリを起動する必要なし
Money Stepを運営するTORANOTEC株式会社は、資産運用サービス「トラノコ」も運営しています
Money Stepとトラノコは連携することができるため、Money Stepで獲得したポイントを資産として運用することができます。
定額積み立て投資などに回すことができるため、どんどんと資産を増やすことも可能です。
また、アプリの機能は超シンプルで”歩くのみ”です。
ヘルスケアと連携されているため、アプリを起動しなくても歩数は反映されています。
知らないうちにこんなに増えていたんだ!ということがあり得るアプリですね。
招待コード:4a597d
-
Money Step(マネーステップ)はどのくらい稼げる?歩くだけで資産運用ができるアプリ
続きを見る
⑤Coke ON(コークオン)

サービス名 | Coke ON(コークオン) |
運営会社 | 日本コカ・コーラ社 |
ユーザー数 | 4000万人以上 |
ポイント還元 | 35000歩ごとに1ポイント |
公式URL | https://c.cocacola.co.jp/app/ |
- Coke ONの特徴
- ・歩くことでドリンク1本が無料になる
・様々なチャレンジをすることでも獲得可能
・自販機検索サービスがあるので迷わない
Coke ONは、日本コカ・コーラ社が運営するアプリです。
ユーザー数は4000万人以上なので、すでに利用している人も多いかもしれませんね。
Coke ONは週に35000歩歩くと1スタンプゲットでき、15スタンプ貯まるとドリンク1本が無料になります。
また累計10000歩で1スタンプなど、様々なチャレンジでポイントを獲得することもできます。
対応自販機でドリンクを買っても1ポイント獲得できるため、よく自販機を利用する人はすぐに貯まりそうですよね。
外回りの会社員の方は絶対に入れておきましょう!
招待URL:コチラの記事(Coke ON(コークオン)の始め方まとめ!【紹介URLあり】)からお願いいたします。
-
Coke ON(コークオン)の始め方まとめ!【紹介URLあり】
続きを見る
できるだけ多くのアプリを登録しておこう!

ポイ活専門アプリやアンケートモニターサイトは、ある程度数を絞り込む必要があります。
なぜなら、それぞれのアプリで一生懸命ポイントを貯めたとしても、ポイントが分散されて最低交換額に届かないことがよくあるからです。
その点、歩く系のポイ活アプリは、できるだけ多く登録しておくことをオススメします。
なぜなら、登録をしておくだけで、勝手に歩数が反映していくからです。
多くの歩く系のポイ活アプリは「ヘルスケア」といった既存のアプリと連携しています。
そのため、1歩歩いたらトリマにもaruku&にもMoney Stepにも1歩として反映するのです。

それぞれのアプリで特別な活動をすることなくポイントを貯めることができるため、少なくとも今回紹介したアプリはすべて登録しておくことをオススメします。
歩いてポイントを稼ぐオススメのポイ活5選

歩いてポイントを稼ぐオススメのポイ活は以下の通りです。
- トリマ
- aruku&(あるくと)
- Beauty Walk(ビューティーウォーク)
- Money Step(マネーステップ)
- Coke ON(コークオン)
これらはヘルスケアと連携ができるため、できるだけ多く登録しておくことをオススメします。
各招待コードを利用すればお得に始めることができるので、ぜひ利用してくださいね!

ヘルスケアと連携して遊ぶことができるのはMove to Earn(歩いて仮想通貨を稼ぐゲーム)も同じ!
興味がある人はコチラの記事(アプリ起動必要なし!無料で遊べるオススメのMove to Earn4選)を参考にしてくださいね!
-
アプリ起動必要なし!無料で遊べるオススメのMove to Earn4選
続きを見る