この記事では、歩くだけで仮想通貨を稼ぐ「PUML(パムル)」の始め方をまとめています。
難しいことは一切抜きで、超初心者用向けに解説をしているのでご了承ください。
PUMLはウォーキングが日課になっている人はもちろん、特に「歩いて通勤している人」や「外回りの仕事している人」にオススメです。
- PUMLをオススメする職業の一例
- ・訪問看護
・訪問介護
・ケアマネジャー
・各種配達員
・ポスティング
・外回り銀行マン
・外回り営業マン
実際、私は毎日通勤で往復30分歩いている時と、訪問看護という外回りをしている時間でPUMLをしています。
副業が当たり前となっている昨今ですが、「仕事の一部を副業に変えてやろう」という新しい提案をしていきたいと思います!

稼いだ仮想通貨を日本円に変えるためには、仮想通貨取引所の口座が必須となります。
まずは国内最大手の「ビットフライヤー」に登録しておきましょう!
まずは取引所の開設から始めよう!
-
【誰でもカンタン10分】ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法
続きを見る
PUML(パムル)とは

名前 | PUML |
対応機種 | iPhone、android |
ゲーム内の通貨 | PUML |
得られる仮想通貨 | PUMLX |
PUMLは、歩くだけでゲーム内の通貨「PUML」を稼いでいく「Move to Earn」と呼ばれるゲームの一つです。
ゲーム内の通貨「PUML」は、仮想通貨PUMLXに交換することで日本円に換金する事ができます。
Move to Earnとは文字通りMoveは移動、Earnは稼ぐという意味なので、移動して仮想通貨を稼ぐゲームの総称をMove to Earnと呼びます。
昨今は歩く以外にも、自転車に乗るだけ、乗馬をするだけなど、多種多様なMove to Earnが出てきています。

同じく歩くだけで稼ぐ「THE SNKRZ」や、自転車に乗るだけで稼ぐ「CycGo」が有名ですね!
-
【超初心者用】THE SNKRZの始め方!歩いて仮想通貨を稼ぐアプリ
続きを見る
-
【CycGoの始め方】初心者でも簡単!自転車に乗って仮想通貨を稼ぐアプリ
続きを見る
PUMLの特徴は以下の通りです。
- 無料で始められる
- 瞑想や睡眠でも稼ぐことができる
- ヘルスケアと連動できる
- 他のアプリとの併用ができる
①無料で始められる
多くのMove to Earnは、最初にスニーカーや自転車を購入するための初期費用がかかります。
- STEPN:100,000円前後
- CycGo:15,000円前後
- THE SNKRZ:5,000円前後
*価格は時期により変動があります。
そんな中、PUMLは無料で始めることができます。
しかも今なら、初回登録で10PUMLをもらうことができます。
ただし、今後ユーザーが増えるにつれて有料化してくることも考えられるので、今のうちに参入しておくことをオススメします。
②瞑想や睡眠でも稼ぐことができる
多くのMove to earnは歩いたり自転車に乗ったりして仮想通貨を稼いでいきます。
もちろん、PUMLも主には歩いて仮想通貨を稼いでいきますが、その他「瞑想」や「睡眠」といったチャレンジでも稼ぐことができます。
瞑想で稼ぐってなに?どうやってやるの?という疑問は後述していきます。
様々なチャレンジに対応しているため、飽きずに続けられるというのも魅力の一つでしょう。
③ヘルスケアと連携できる
PUMLのアプリは、IOSアプリのヘルスケアと連携できます。
そのため、毎回PUMLのアプリを立ち上げる必要がありません。
「何もしなくても勝手に稼いでいる」というイメージです。
忙しい社会人にとってはありがたい機能ですね!
④他のアプリとの併用ができる
PUMLは他のMove to earnと併用することができます。
一歩歩けば、同じくヘルスケアと連動ができるMove to earnの「Sweatcoin」や「Aglet」、「ステラウォーク」にも一歩として換算されます。
-
【超初心者用】Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方から日本円に換金する方法
続きを見る
-
【超初心者用】Aglet(アグレット)の始め方!スニーカー一覧あり【無料M2E】
続きを見る
-
【超初心者用】ステラウォークってどのくらい稼げる?始め方まとめ【Move to earn】
続きを見る
それぞれのアプリをダウンロードしておくだけで2倍・3倍と稼げる確率が上がっていくので、効率的に進めることができますよ!
PUMLの始め方
それでは、PUMLの始め方を画像多数でご紹介します。
PUMLは以下の流れで進めていきます。
- ビットフライヤーの口座を開設する
- アプリをダウンロードする
- ヘルスケアと連携させる
①ビットフライヤーの口座を開設する
PUMLで稼いだ仮想通貨PUMLXを日本円に変えるには、最終的に国内仮想通貨取引所の口座が必要になります。
国内仮想通貨取引所は、国内最大手の「ビットフライヤー」がオススメします。
口座開設は10分で完了します。
もちろん開設は無料なので、コチラの記事(【誰でもカンタン10分】ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法)を参考にしてください。
-
【誰でもカンタン10分】ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法
続きを見る
②アプリをダウンロードする
ビットフライヤーの口座を開設したら、下記より専用アプリをダウンロードしましょう。
③電話番号登録をする
アプリをダウンロードしたら、電話登録を行います。
認証目的であり、迷惑電話などはかかってこないので安心してください。
まずは「①CONTINUE WITH MOBILE」をタップします。
初期だとオーストラリアが選択されているため、「②国旗」をタップして「③Japan」を選択します。
④に電話番号を入力し、⑤にチェックを入れて「⑥CONTINUE」をタップします。
入力した電話番号に認証コードが届くため、⑦にそのコードを入力します。

③プロフィール登録をする
次にプロフィール登録をしていきます。
「①E-mail」と「②ユーザーネーム(任意設定)」を入力します。
③でアイコンを設定する事ができますが、設定しなくても構いません。
入力完了したら「④CONTINUE」→「⑤Don't have one yet? SKIP CONNECT」をタップします。

③ヘルスケアと連携させる
次にヘルスケアと連携させる画面が表示されるため、「①すべてオンにする」→「②許可」をタップします。
ヘルスケアに基づいた「③誕生年」「④身長」「⑤体重」「⑥性別」が表示されるため、誤りがある場合は訂正を行いましょう。
「⑦CONTINUE」をタップすれば連携完了です。

アプリをする目的を問われるため、任意の項目を選択(複数可)して「①CONTINUE」をタップします。どの項目を選択しても使用には影響ありません。
「②CONTINUE」をタップ後、③でパスワードを設定すれば完了です!

ダウンロードしたばかりなのに歩数が表示されているのは、ヘルスケアと連携している証拠だね!
PUML(パムル)の遊び方・稼ぎ方
これで、PUMLを遊ぶ準備が整いました!
PUMLの主な遊び方・稼ぎ方は以下の通りです。
- とにかく歩いて稼ぐ
- チャレンジ(瞑想など)に参加する
①とにかく歩いて稼ぐ
PUMLの主な遊び方は、とにかく歩いて稼ぐことです。
PUMLはアプリを立ち上げる必要がないので、普段行なっていることがそのまま稼ぎに繋がるのが良いポイントですよね。
徒歩通勤をしている人や仕事で歩くことが多い人は、すぐに達成するかと思います。
歩いた後は歩数を確定する必要があるので注意!
立ち上げる必要がないPUMLですが、最後には「歩数を確定」させる動作をする必要があります。
この動作をしないとせっかくの歩数をPUMLに変換する事ができないので注意してください。
アプリトップ画面の「①Check in to claim」→「②Claim Now」→「③Collect Coin」をタップすれば完了です!


ちなみに、歩数を確定した後は翌日にならないとカウントが再開されません。
そのため、仕事から帰ってきた後など、夜遅い時間帯に確定させることをオススメします。
②チャレンジ(瞑想など)に参加する
PUMLは、様々なチャレンジ(瞑想など)が用意されているという特徴があります。
まず、アプリトップ画面にあるチャレンジから、「①好きなチャレンジ」を選択します(今回は瞑想を選択しています)。
「②GET STARTED」→「③START MEDICATION」の順に進めていきます。

今回のチャレンジは、動画で流れるお姉さんの指導のもと、18分間瞑想を行うというものでした。
動画が終了すると、1PUMLをゲットできました。


(まぁ動画を垂れ流しにしているだけでもPUMLがゲットできるシステムですね…。)
獲得した仮想通貨を日本円に換金する方法
今まで仮想通貨PUMLXが上場していなかったことから、日本円に換金する術がありませんでした。
ただし、2022年10月より海外仮想通貨取引所のBybitにて取引が開始されるため、近い未来に日本円に換金する事が可能となります。
換金の流れは以下の通りです。
- ゲーム内の通貨PUMLを仮想通貨PUMLXに交換する
- 仮想通貨PUMLXをBybitに送る
- BybitでPUMLXを国内の仮想通貨取引所で取引ができる仮想通貨(イーサなど)に交換する
- 交換した仮想通貨を国内の仮想通貨取引所に送る
- 国内の仮想通貨取引所で仮想通貨を売却する
仮想通貨PUMLXは国内で取引していないため、海外の仮想通貨取引所の口座(Bybit)を取得する必要があります。

そのため、最低でも必要となるのが「Bybitの口座」と「国内仮想取引所の口座」です。
国内仮想通貨取引所の口座は、国内最大手でハッキング0のセキュリティーを持つ「ビットフライヤー」がオススメです。
それぞれの開設方法は、以下を参考にしてください。
-
【誰でもカンタン10分】ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法
続きを見る
-
【初心者でもカンタン10分】Bybit(バイビット)の口座開設方法を画像多数で紹介
続きを見る
PUML(パムル)はどのくらい稼げる?実際に歩いて見た結果
(*申し訳ございません。ただいま集計中です。)
おそらく皆様が一番気になっている、「PUMLはどのくらい稼げるのか」という点をお伝えします。
結果は以下の通りです。
- 1ヶ月間の結果
- ・歩数:/月
・獲得したPUML:
ある1ヶ月の結果、歩で PUMLを獲得する事ができました。
ただし、まだPUMLを仮想通貨PUMLXに交換する事ができないため日本円に換算することはできません。
おそらく、アプリ内の「BURN」が交換に関わってくるだろうと推察されます。

今後、PUMLXに交換することができ次第、記事の修正・加筆をしてまいります。
仮想通貨PUMLXはまだ上場予定であり、今後の動向によっては2倍・5倍になることも考えられます。
無料で始められることからも、今のうちに参入しておくことをオススメしますよ!
まずは取引所の開設から始めよう!
-
【誰でもカンタン10分】ビットフライヤー(bitFlyer)の口座開設方法
続きを見る